職員対応について
ご意見
部屋に迎えに行ったら自分の子どもだけ部屋に残っていた。
少し待ったら職員が戻ってきたが、子どもが一人部屋に残らないようにしてほしい。
改善・対策
不安にさせてしまったことを謝罪しました。
職員に状況を確認し、こういったことがないよう職員に指導しました。
日付:令和6年
午睡について
ご意見
子どもが午睡する際に周りが騒がしくて眠れないそうなので静かな環境で眠らせてほしい。
改善・対策
本時の睡眠の妨げにならないような場所を固定して決めました。
その後、しっかり眠れるようになりましたと保護者から言っていただきました。
日付:令和6年
連絡帳について
ご意見
「連絡帳にこどもができなかったことばかり書くのをやめてほしい。」とご意見をいただきました。
改善・対策
保護者に不快な思いをさせてしまったことを謝罪しました。今後は保護者の気持ちに配慮しながら伝達業務などを行うことでご理解いただけました。
日付:令和5年
白ご飯について
ご意見
3歳以上児クラスは白ご飯を家で炊いて持ってきているが痛みそうなので、可能であれば園で白ご飯を提供してほしい。とご意見をいただきました。
改善・対策
現在人数分を炊く設備がないため、エアコンやクーラーボックスで白ご飯の衛生管理を徹底することと、白ご飯の園での提供も検討することを伝え、ご理解いただけました。
日付:令和5年
活動の写真配信について
ご意見
「園から配信された活動の写真を見たとき、自分の子どもが活動に参加できていないように見えたので詳細を説明してほしい」とご意見をいただきました。
改善・対策
活動に参加できていないと不安を与えるような写真を配信してしまったことを謝罪し、その時の様子を説明しました。 不安を招くような写真を配信しないよう写真を配信する際は2人以上の職員で確認して、保護者にはその日詳細を伝えるように努めます。
日付:令和4年